デリケートゾーンの黒ずみ、レーザー治療のメリット・デメリット

微笑む女性看護師性経験が豊富で遊んでいるように思われる、だらしない性格だと思われるなど、とにかく悪い印象ばかりで、多くの女性の悩みの種であるデリケートゾーンの黒ずみ。
デリケートゾーンの黒ずみの改善方法にはいくつかありますが、今回は皮膚科や美容クリニックでのレーザー治療のメリット・デメリットについてご紹介します。

デリケートゾーンの黒ずみの原因

デリケートゾーンの黒ずみ

デリケートゾーンの黒ずみのケアを始めようというあなたに、もう一度デリケートゾーンの黒ずみの原因を確認しておきましょう。

お肌の黒ずみの正体

お肌の黒ずみの原因が、メラニン色素であることは、みなさんもご存知のことと思います。なにかと悪者扱いされがちなメラニン色素ですが、一体何のためにあるものなのでしょうか。

表皮の基底層にあるメラノサイトには、紫外線や摩擦、圧迫などの刺激を受けるとメラニン色素を生成してバリア―ゾーンを形成し、肌細胞が紫外線などの刺激から守る働きがあります。

つまり、メラニン色素によってお肌が黒くなることで、紫外線や外部からの刺激によるDNAの破壊や皮膚癌の発生などの肌トラブルを未然に防いでいるのです。

デリケートゾーンが黒ずんでしまう原因

デリケートゾーンの角質層は、身体の他の部位と比べて薄いためとても刺激に弱くなっています。そのため、少しの刺激でも身体が反応してメラニン色素を生成しやすい部位なのです。

部位ごとの角質層の数

日焼けしたお肌を想像してみると分かるように、メラニン色素によって黒くなった皮膚は、お肌のターンオーバーによってしばらくすると垢となってはがれ落ち、元の色に戻ります。

ですが、デリケートゾーンは、下着や生理用品、衣服や太股などとの摩擦や圧迫、毎日の間違ったケアなどによって継続的に刺激を受け続けているために、次々にメラニン色素が蓄積されていき、黒ずんでしまうのです。

黒ずみのクリニックでの治療法

レーザー治療のイメージ

レーザートーニング

レーザートーニングは、角質層が薄いデリケートゾーンの皮膚に使用しても炎症を起こさない安全なレーザーを照射をすることで、メラニンを破壊して黒ずみを解消する方法です。レーザーを照射したときは、パチンと輪ゴムで弾いたような痛みを感じることがあります。

レーザートーニングは、1回の施術で完全に黒ずみを除去できるわけではありません。お肌の状態を確認しながら、一定の間隔をあけて複数回通院する必要があります。

施術頻度

レーザートーニングによる施術は1~2週間に1回の間隔で行います。

施術回数

黒ずみの程度にもよりますが、6回〜12回で理想の状態になる方が多いです。

参考料金(1ヶ所 1回)

約10,000円(VラインとIラインは別の扱い)

料金はクリニックによって異なります。また、最初に複数回セットコースを申し込むことで割引を受けられるところもあります。

レーザートーニングのメリット
 

レーザーによってメラニンを破壊していきますので、ほぼ確実に効果を実感することができます。また、コラーゲンの生成を促進する効果もありますので、黒ずみだけでなくお肌の状態を整えてくれます。

レーザートーニングのデメリット
 

VラインとIラインの両方をケアにようとすると、費用が非常に高額になります。また、妊娠中は施術できないほか、定期的な通院が必要、入浴は2週間後(シャワーは当日から可能)、激しい運動や性行為は1ヶ月は控えるなど、制約が多いので注意しましょう。

Vホワイトニングレーザー

Vホワイトニングレーザーは、蓄積されて厚くなった角質や頑固な黒ずみを削り取ることで効果を発揮する方法で、主にIラインや小陰唇に対して行われます。

麻酔クリームを使いますので、施術中は痛みを感じることはありませんが、施術後1週間ほど痛みが続く事があります。

施術頻度・回数

Vホワイトニングレーザーによる施術は、1回の施術で十分な効果を実感できる方が多いです。(個人差がありますので複数回必要な場合もあります)

参考料金

約98,000円〜

料金はクリニックによって異なります。

Vホワイトニングレーザーのメリット
 

黒ずみを削り取っていきますので、効果の確実性が非常に高い方法です。個人差はありますが、少ない回数や期間で黒ずみを解消できることが最大のメリットと言えるでしょう。

また、子宮近くまでレーザーを照射することができるため、黒ずみだけでなく、産後の膣の引き締めや、尿漏れなどのデリケートな悩みにも対応することができます。

Vホワイトニングレーザーのデメリット
 

費用が非常に高額になります。また、施術後はしばらく施術箇所の痛みが続く場合があります。

レーザートーニングと同様に妊娠中は施術できないほか、定期的な通院が必要、入浴は2週間後(シャワーは当日から可能)、激しい運動や性行為は1ヶ月は控えるなど、制約が多いので注意が必要です。

ハイドロキノン(塗り薬)

クリニックで黒ずみケアを行う場合、ハイドロキノンという処方箋薬を処方されることがあります。ハイドロキノンはシミや色素沈着に非常に効果が高い治療薬です。

ですが、非常に刺激が強いお薬のため、お肌の状態確認しながら使用する必要があるため、定期的に通院が必要になります。

2001年の薬事法改正によって、低濃度のハイドロキノンが薬局でも手軽に入手することが出来るようになりました。ですが、赤みやかぶれ、白斑などの副作用が出る場合がありますので、特にデリケートゾーンへの使用には注意が必要です。

レーザー治療施術後の注意点

注意を促す女性

デリケートゾーンの黒ずみにレーザー治療を受けた場合は、施術後2、3日はしっかりと保湿をして、患部に刺激を与えないようにやわらかい下着や衣類で過ごすようにしましょう。その他細かい注意点は、クリニックの指示に従います。

ケアを怠れば黒ずみは繰り返します

レーザーによる黒ずみ治療は、レーザーによってメラニンを破壊する、もしくは黒ずんだ皮膚細胞を削り取ることによって黒ずみの解消を行います。

勘違いしやすいのですが、クリニックでのレーザー治療によって黒ずみが改善されたとしても、2度と黒ずみが発生しなくなるわけではありません。

冒頭のデリケートゾーンの黒ずみの原因でご紹介したような、デリケートゾーンへの刺激が強くなる生活を続けていると、せっかく高いお金と手間をかけて解消した黒ずみもまた再発してしまうことになります。

 施術後はデリケートゾーン専用の美容液でケアをして再発を防ぎましょう。

お勧めのデリケートゾーンの黒ずみケアグッズ

blanklong 参考記事:【保存版】ワキ・乳首・VIOラインの黒ずみケア用品の選び方

blanklong

黒ずみケアは、クリニック選びが大切です!
今回ご紹介した費用や施術期間は一般的なものです。費用や施術期間はクリニックによって異なりますので、それぞれのクリニックで個々にご確認ください。
クリニックでの黒ずみ治療は健康保険が適用されないため、非常に高額になります。不本意な結果に終わらないように、クリニック選びの際には女性器治療実績や施術実績をしっかり確認しましょう。

【男性アンケート】デリケートゾーンの臭いについて

最後までお読みいただきありがとうございました

以下のソーシャルメディアボタンをタップすると、この記事を友達と共有することができます。


この記事はお役に立ちましたでしょうか?
これからもみなさんのお役に立つ情報を更新していきますので、応援よろしくお願いします。